· 

【学習会報告】「I Love コミュニケーション」友子のメッセージ

 

今日で「I Love コミュニケーション」は最後。

友子さんが自身の思いを述べる場面でした。

「皆が手話を学び、障がいのあるなしにかかわらず、

通じ合うことのできる世界になれば素晴らしいと思う」

本当にそうだと思います。

 

健聴者・ろう者で、いざ文章を手話で行ってみると、人により表現がいろいろ。

 たとえば、「うまく通じないこともある」という文章は…

・「通じる+ない」と2つの単語を使う。

・「通じない」と1つの単語で表現。

・「うまく」は、「上手」や「スムーズ」などを使う。

などなど。

 

手話の奥深さを改めて感じました。

今日のおやつは会員が持参してきてくれた

きびだんご&味噌田楽&スコーン!

今日の参加者は少なめだったので、たくさん食べちゃいました(^^)

 

 

★報告&連絡

・K山さんとH川さんがおやつを持ってきてくれました。

 

・【重要】徳通研北組織部学習会 

「作って食べて楽しもう!!~お家にある物でつくる非常食の教室~」(白米・蒸しパンを作ります)

日時:3月24日(日)13:30~16:00(受付13:00)

参加申込:3月14日(木)※要予約

材料費:会員無料、非会員100円

場所:鳴門市身体障害者会館1階

 

・手話カフェ

日時:3月16日(土)13:30~16:00

交流プラザ3階 研修室1

参加費:会員無料、未会員300円

申込:徳通研手話通訳対策部 谷

 TEL/FAX 088-831-1666

 

・南海トラフ地震地域「防災・減災」シンポジウム

<手話通訳あり>

日時:3月12日(火)13:00~16:00

場所:徳島グランヴィリオホテル

申込:要

  メール:nankai-tokushima@met.kishou.go.jp

  FAX:088-626-0680

https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/nteq/nteq_symposium.html

 

★参加者

 12名(うち健聴者 7名)